初心者でも問題なし👍 パーソナルジムのメリット💪

query_builder 2021/03/12
ブログ
44F6C69C-BECE-41EC-ADEC-FC211EAC8E82

みなさんこんばんは😊

本日は運動初心者でも通えるパーソナルジムのメリットについてお話ししていきます😇


まず初めに、

パーソナルトレーニングがいいって聞くけど、具体的に何が良いのか。知っていますか??🤔


具体的には知っている人も少ないと思います😭


Q1. パーソナルジムのメリットって何?

ズバリきちんとマンツーマン指導してもらえる点ですね😄

普通のジムのインストラクターは多くの業務を抱えており、皆さんの動きを事細かに見るのが物理的に難しいこともありますつまり自己管理下でトレーニングしなければならず、間違ったマシンの使い方をした挙げ句、ずっと鍛えていても効果が出ない。そんな事態が起こってしまいます😭


その点パーソナルジムでは時間内にみっちり指導するので、同じ1時間のトレーニングでも充実度が段違いに変わってきます

また、他のお客さんがいないため、大声を出したり必死な表情になっても恥ずかしくないですね🔥

周りを気にせず思い切り鍛えられるんです。

月会費に比べると、そのつどの費用はかかりますが、結果的にはパーソナルの方が安上がりになる可能性が高いです😇



Q2. 器具が少なく見えるけどちゃんと

鍛えられる?

多くのパーソナルジムにはベンチとバーベル、ダンベル、パワーラック程度しか置いていません。

これらの器具をトレーナーの指導のもと正しく扱えれば筋トレは十分行えるため、それ以外の器具が必要ないからです。

一般的なジムには多くのマシンがありますが、それはマシンが安全かつ正しい動きに導いてくれるためです。


ただし、その分多様な動きのトレーニングは難しくなります。また、多くのジムはフリーウェイトエリアが狭く、ダンベルやバーベルを使うトレーニングがやりにくいというのもマシンが多い理由です。

限られた器具だけを使って指導するパーソナルジムは、トレーナーの実力の見せどころです。

本物のプロの指導を受けたいなら、絶対パーソナルジムがオススメですね😼



Q3. トレーニング経験がないと行っちゃだめ?

トレーニング経験の有無は一切関係ありません。

運動経験が豊富な人ほど、自己流のトレーニング方法が身についていて伸び悩むこともあります。

逆に未経験でも、予備知識がない分教えることをスムーズに理解してくれるため、想定以上の結果が出るケースが多いです

独学のトレーニングで半年かかるカラダ作りを、パーソナルジムなら1か月で実現できます。



Q4. どのくらいの頻度で通うといい?

最初のうちは週1回は通ってもらい、正しいカラダの使い方をしっかり体得していただきたいと考えています。

その時期が過ぎたら2週間に1回、月に1回と間隔を広げ、普段は街中のジムに通い、たまにパーソナルジムでチェックする。この形がトレーニングを長く続けるうえで理想的だと感じています。


最初に週1回通うのは、トレーニングを自分の生活に定着させる意味でも非常に有効です。

あとは仮にモチベーションが下がっている時でも、パーソナルを予約しているから行くだけ行く。この感覚が意外と大事です。

一度行ってしまえば1対1なのでさぼらずに頑張れますし、しっかり動くことで次も頑張ろうと好循環が生まれる。そこがパーソナルジムのいいところですね。



いかがだったでしょうか???


以上がパーソナルジムに通うメリットになります

初心者のかた大歓迎🙆‍♂️ 運動嫌い🙆‍♂️

あなたにあったトレーニングメニューを作成いたします。


まずは初回無料体験トレーニングにお越し下さい(^○^)


🏠東京都新宿区百人町1-23-22 寿宝汪ビル107号室


Instagram;trainer_sugino

公式LINE@;@jpq4946j


パーソナルのご予約はLINE@からお問い合わせください😊

NEW

  • 目指せ美脚!東京中目黒で脚痩せ・下半身痩せに特化したパーソナルトレーニグジム

    query_builder 2022/04/06
  • ダイエットが成功する、正しい体重の見かた!

    query_builder 2022/02/09
  • 中目黒パーソナルトレーナーが教える 納豆栄養素徹底解説

    query_builder 2022/02/08
  • 中目黒パーソナルトレーニングジムモニター募集中〜

    query_builder 2022/02/08
  • 私が糖質制限ダイエット指導をやめた理由。中目黒のパーソナルトレーニングジムTrust gym

    query_builder 2022/02/04

CATEGORY

ARCHIVE