東京のパーソナルトレーニングジムで女性のボディメイクなら!
東京新宿のパーソナルトレーニングジムTrust gym代表の杉野大樹です
『 東京で女性のボディメイクならお任せ下さい 』
という事で、Trust gymの会員様の男性:女性の割合は、 3:7 です
男性の方は、会員様の旦那様やご友人など、ご紹介頂くことが有難いことに多いです。
さて、女性のボディメイクならTrust gymにお任せ下さい!
というタイトルですが、 女性のボディメイクに必要な3つのポイントがあります。
何かわかりますか??笑
説明していきますね😉
① カラダの内側から代謝を上げて、痩せやすい身体を作る
② 骨格の歪みを調整し、かつ、骨格の特徴に合わせたトレーニング
③ 筋トレで、全体のバランスとメリハリのある美しいカラダを作り
の3つと順番が女性のボディメイクで重要になってきます。
①カラダの内側から代謝をあげて、痩せやすい身体を作る
つまり血液の状態や腸内環境などが良好であることが重要になります。
やみくもに糖質や食事を制限しても、血液の状態が悪かったり、腸内環境が悪いと、脂肪燃焼もできませんし、栄養の吸収も悪いので、筋肉もつきません。 カラダを作る栄養が入ってきて、ちゃんと血液の材料に必要な分の栄養をとっていなければ、冷え性や低体温などにもなりやすく、頑張ってるのに痩せない状態に陥ってしまいます。 良好なカラダの内側ありきで、トレーニングの成果がしっかと現れてくるので、まずは栄養状態から効率的なボディを作っていきましょう!
②骨格の歪みを調整し、かつ、骨格の特徴に合わせたトレーニング
皆様骨格の歪みはありませんか?🤔
例えば 猫背やO脚などの相談は多いです。
ここをすっ飛ばして筋トレばかりやっていると、危険⚠️
姿勢が悪い状態や、脚が歪んでいる状態で筋トレを進めていくと、筋肉が変なバランスでついてしまったりと、バランスの悪いボディになってしまいます😭
例えば、O脚がある状態で脚のトレーニングをしても、正しくお尻に効いていない可能性が考えられます。
二の腕を引き締めたい場合、まず姿勢が良くないと二の腕はなかなか引き締まってくれません。
なので、まず姿勢や骨格を整えて、ターゲットの筋肉をトレーニングして、引き締めていく流れが一番なのです。
これは、筋トレしかしてこなかった方へお話をして骨格矯正のトレーニングをすると、とてもうなずいて下さいます。
逆に分かると、骨格の矯正トレーニングは家でもできるので、とても便利です。 ここまでのトレーニングで、筋トレをするカラダの準備が整った状態となります。
③筋トレで、全体のバランスとメリハリのある美しいカラダを作り
栄養状態がOK = 痩せる準備、筋肉がつく準備ができた状態 骨格の歪みが改善され、骨格体型も確認できている = 綺麗なカラダの土台ができた状態 になったら、最後に筋トレで整ったボディラインにメリハリをつけていきます。
ここは特に、骨格体型分類ごとに、どこにどのくらい筋肉をつけたらいいかを考えて、筋トレをしていきます。
部分的なトレーニングも良いですが、全体のバランスがボディラインの見え方を作っていますので、 全体から考えて⇒部位別のアプローチ という流れが理想です。
本日は以上になります
また次回の投稿でお会いしましょう😊
🏠東京都新宿区中心に活動中
「出張パーソナルトレーニング可能」
NEW
-
query_builder 2022/04/06
-
ダイエットが成功する、正しい体重の見かた!
query_builder 2022/02/09 -
中目黒パーソナルトレーナーが教える 納豆栄養素徹底解説
query_builder 2022/02/08 -
中目黒パーソナルトレーニングジムモニター募集中〜
query_builder 2022/02/08 -
私が糖質制限ダイエット指導をやめた理由。中目黒のパーソナルトレーニングジムTrust gym
query_builder 2022/02/04