【インナービューティー】フィトケミカルって??
こんにちは✨
中目黒のパーソナルトレーニングの専属栄養士 内川です🍽✨
本日は、最近よく耳にする『フィトケミカル』について🥕
これを知っておくことで、日々の野菜の選び方が格段に変わります🥬✨
それではいってみましょう!😆✨
本日の内容はこちら💁♀️
①フィトケミカルって何?
②食材ごとの効果
③今日からできる、上手な活用法!
①フィトケミカルって何??
結論『植物が自分の身を守る為に作り出した物質で、健康を守るために役立つもの』
簡単に説明をすると、植物の味や香り、色の成分などを指します。
フィトケミカルとは、植物が紫外線や外敵から身を守るために作り出した物質のことで、香りや色、辛味、渋みなどの元になっています。
人の体において、必須栄養素には含まれないものの、その成分は、強力な抗酸化作用や免疫力を高める力があり、適切量を摂取することで健康に役立つと考えられているのです!
フィトケミカルの種類は世界に何千以上の種類があると言われているのです!
今日は、その中の8種類をご紹介🥕
②食材ごとのフィトケミカルの効果
1.大豆 イソフラボン
大豆など、豆類に含まれているイソフラボン.
女性ホルモンの1種であるエストロゲンに形が似ていることから
女性のホルモンバランスを整え、生理痛や生理不順の改善を期待されていたり、閉経後の女性が摂取することで、骨粗鬆症の予防も期待されるものです!
しかし、とりすぎるとたんぱく質の合成を阻害する力が出てしまうため、とりすぎには要注意⚠️
2.ブルーベリー アントシアニン
『ブルーベリーは目に良い』なんて耳にしたことはありませんか??
ブルーベリーに含まれているアントシアニンは、目の網膜の色素ドロプシンの再合成を促すため、疲れた目の網膜のリカバリーができるので目にとっても良いのです!
しかし、全てブルーベリーなどの食材から摂ろうとすると、1日500g近くのブルーベリーを食べる必要があるため、なかなか厳しいですよね💦
なので、そんな時は、サプリメントを活用してみてくださいね!✨
3.緑茶 カテキン
緑茶の渋みの主成分であるカテキンは、殺菌効果・免疫力アップ、生活習慣病予防、抗癌作用など、様々な健康効果があると言われています!
また、最近では、脂肪燃焼効果などダイエットにも効果的ということもわかってきています!
緑茶で、健康と美しさ両方を手に入れることがで切るなんて一石二鳥ですね✨
そして、Trust Gymでは、妊婦さんのためにもノンカフェインのカテキンサプリメントも取り扱っておりますので、ご興味のある方はお問い合わせまで💌✨
4.ねぎ・ニンニク アリシン
ねぎやニンニクなどに含まれるアリシンは、強力な抗菌・殺菌作用や高い疲労回復作用で知られています。
昔、風邪をひいた時は首にネギを巻くといいよ!
と言われた記憶がありますが、それはここからきていたのだと、今更判明💡笑
先人の知恵、恐るべし!!
5.レモン リモネン
レモンやオレンジなどの柑橘類の皮に含まれる香り成分。
免疫力アップやリラックス効果があると言われています。
さらに、レモンにはクエン酸も含まれているので疲労回復効果もプラスされ、効果抜群です🌟
6.ミント メントール
ミントに含まれるメントールは、スーッとする清涼感があり、抗菌・抗ウイルス作用があるとされています!
ミントのはのハーブティーなど、清涼感を感じながら飲んでみるのも◎
植物そのものだけでなく、ミントの精油(アロマオイル)も同様の効果があるので、お手洗いの抗菌剤としておいておくのもいいですね!!
7.海藻 フコイダン
昆布・わかめ・もずくなどの海藻類に含まれていて、抗がん作用・抗アレルギー作用・免疫力アップなどの働きがあるとされています。
フコイダンは、熱に強いため味噌汁や煮物として摂るのもいいですし、もずく酢のようにお酢に漬けてあげることで吸収しやすくなります✨
8.トマト リコピン
主にトマトに多く含まれるリコピンのは、強い抗酸化作用を持っているため、今の時期の強い紫外線によって酸化されてできるお肌のシミ・タルミの修復をしてくれるのです!!
今が旬のトマト、味も効果もとっても美味しいですね🍅💕
いかがでしたでしょうか?✨
私たちが思っていた以上に、植物の力ってすごいですよね!
フィトケミカルを活用した食事をぜひ取り入れてみてくださいね⭐️
また、自分にどんな栄養素が必要なのか、あまりわからない方は無料オンラインカウンセリングを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください💌
Trust gymでは、様々な専門家を募集中🌟
お客様の幸せをチームでサポートしたい!!そんな思いに共感してくださる方を募集しています✨
ご興味のある方は、ぜひ、ご連絡ください!
本日も先ごまで、ご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに〜✨
NEW
-
query_builder 2022/04/06
-
ダイエットが成功する、正しい体重の見かた!
query_builder 2022/02/09 -
中目黒パーソナルトレーナーが教える 納豆栄養素徹底解説
query_builder 2022/02/08 -
中目黒パーソナルトレーニングジムモニター募集中〜
query_builder 2022/02/08 -
私が糖質制限ダイエット指導をやめた理由。中目黒のパーソナルトレーニングジムTrust gym
query_builder 2022/02/04